- HOME >
- admin
-
-
あなたのサロンのファンを増やしていく一番簡単な方法
2018/7/12
ファンとなるお客様が多いほど、サロンの売上は安定していきます。ファンを増やすために「技術」「接客術」「人間力」を磨いていく必要があります。 もちろん様々なテクニックもあります。しかし、あなたのサロンの ...
-
-
コスプレのはじめ方と実際に活動する際はどうする?
2018/7/11
コスプレをはじめるときに重要な部分 コスプレをはじめたいときにはまず最初に考えないといけないことがあり、それがどのキャラのコスプレをするか?ということです。ここでは考え方が主に2つあります。 自分に似 ...
-
-
エステ機器の減価償却
2018/7/5
減価償却とは エステサロンで使用する機械・設備等の購入した金額を、購入した年度の一度に費用にしないで、耐用年数の間に費用を配分して計上するという会計処理の仕組みのこと。 減価償却費を計上する必要 減価 ...
-
-
3連休の集客には複数の事前準備をしておこう
2018/7/5
「休みを利用してエステに行こう!」 「連休だし長めのコースを受けてみよう!」 「前から気になってたサロンを体験しよう!」 連休はエステの売上を伸ばす大きなチャンスです。 事前の準備 当日の回転率をでき ...
-
-
エステサロン 新規のお客様へのクロージング3つのポイント
2018/7/4
クロージングを苦手にしている方は少なくないと思います。今回は新しく来店していただいたお客様へのクロージングの3つのポイントをお伝えしていきます。 1. 悩みに合わせた提案 「小顔」「ダイエット」「エイ ...
-
-
ネイルサロンがエステメニューを導入するポイントを
2018/7/3
一昔前のネイルサロンは、ネイルしか施術していませんでしたが、最近ではマッサージやまつ毛エクステなどのサービスも一緒に施術しているサロンが増えてきました。 ネイルサロン→トータルサロン 今やネイルサロン ...
-
-
個人サロン(プラベートサロン)は新規集客よりLTVを伸ばす
2018/7/3
集客!集客!といっても、どのくらいの新規来店数が理想的なのでしょうか? 1人で運営しているサロンなら、月間の新規来店数は20〜25人もくれば十分でしょう。30〜40人も新規のお客様がきて欲しい!と思っ ...
-
-
移転・開業するサロンは必見!WEB集客に好条件な立地がある
2018/7/2
サロン経営の生命線ともなるお店の立地です。多くのお客様が集まる駅や、ターゲット層の多い地域に、なおかつ競合の少ないポイントにお店を開くことができれば、経営は成功したも同然です。 もちろん最低限の技術・ ...
-
-
サロンのWEB集客で役立つ新しいサービス「サジェスト対策」とは?
2018/6/30
サジェスト対策 Google、Yahooを使って検索しようと思い、入力欄にキーワードを入力すると、その下にいくつかの関連候補が出現と思います。 これを「サジェスト機能」と言います。 「エステサロン」「 ...
-
-
シェービングの後にハイパーナイフを受けると赤くなる
2020/9/29
表題の通りですが、シェービングの後にハイパーナイフを受けると、肌が赤くなります。ヒリヒリします。一番ひどい場合だと、ぶつぶつができます。 なのでシェービングとハイパーナイフを受ける場合は気をつけましょ ...