-
-
筋トレはいつ行うのが効果的なのか?【食後がチャンス!】
2021/1/8
筋肉をつけてカッコよくなりたい、キレイに痩せたいと思っている方も多いのではないでしょうか? 筋トレをするにも、実はベストなタイミングがあるのです。 それは、食事をしてから約2時間後です。 ...
-
-
【エステでのコロナ対策5選】宣伝するまでが対策
2021/1/29
①マスク これは当たり前となっていますよね! ウレタンよりは不織布の方が予防効果は高いと言われています。 1つポイントとしては自分も「お客さんも!」という点でしょうか… 施術時は難しいかもしれませんが ...
-
-
【乾燥肌・脂性肌・混合肌】自分の肌質に合わせた正しい保湿方法
2021/1/28
保湿ケアは自分の肌質に合わせて、保湿のアイテムや方法を変えることが大切です。 例えば、乾燥肌なのに脂性肌のケアをすると、べたつきが気になる可能性があります。 肌のタイプは「水分量」と「皮脂量」によって ...
-
-
コロナ禍でもハイパーナイフで売上を3倍にしている事例をご紹介
2020/4/27
少数あるいは個人で経営しているサロン様のなかにはこの3〜4月で売上を昨対比3倍にまで増やしているところもあります。 今回は2つほど事例をご紹介します。 具体的な取り組みは2つ 事例①:免疫アップ 愛知 ...
-
-
【手荒れを招く】感染予防にはなるけど間違った手洗いの常識
2020/7/21
新型コロナウイルス感染予防のため、手洗いやアルコール消毒を心がけている人もたくさんいるかと思います。 が、それに伴い『手荒れ』に悩む人が急増しています。 その理由の1つが、間違った手洗いの常識て ...
-
-
サロンが利用できる新型コロナウイルス対策への貸付・支援・融資・助成金まとめ
2020/4/21
サロン経営者(中小事業者)の方が利用できる、新型コロナウイルス対策の支援金・助成金・貸付金・融資金について今ある制度をまとめました。 ※この記事は随時、更新します。 ①日本政策金融公庫:新型コロナウィ ...
-
-
サロンでの朝礼や終礼はどんなことを行えば良いのか?
2021/4/6
スタッフを雇っているサロンさんでは、朝礼や終礼はやったほうが良いと考えています。 クライアント様の話を伺っていても、朝礼や終礼をやっている店舗はスタッフの結束力が高いことが多く、逆に朝礼や終礼をやって ...
-
-
高周波エステを受けてあざができる原因と対策
2023/4/26
吸引エステやハイフ(HIFU)と違って、高周波で温める高周波エステはそもそもあざができることのない施術です。 それでも、高周波エステを受けてあざができてしまった場合、考えられる原因は以下の通りです。 ...
-
-
【従来とは少し違う】高周波エステを受けた後の過ごし方
2023/4/5
上位機種である高周波エステは、従来のラジオ波エステよりも効果が長く続きます。 これは、従来のラジオ波エステよりも深い部分が温まるため、熱が逃げにくく サーマルストレージ効果(蓄熱効果)が生まれるためで ...
-
-
【メーカーが教える】コラーゲン化粧品の選び方
2021/3/23
コラーゲンは摂取するだけでなく、化粧品などに配合して美肌を手に入れるアイテムとしても広く利用されています。 今やコラーゲンという成分は、美容業界では必須アイテムとなっていて、コラーゲンを配合していない ...